かいふう

近未来への展望や、如何に。

高校授業料無償化訴訟、広島地裁判決は初。

高校授業料無償化の対象から朝鮮学校が除外され、平等に教育を受ける権利を侵害されたとして、広島朝鮮高級学校(広島市)を運営する「広島朝鮮学園」と元生徒ら109人が、国の処分取り消しなどを求めた訴訟の判決が19日、広島地裁。小西洋裁判長は国の処分を適法と判断し、原告の訴えを退けた。全国5地裁・支部に起こされた同種訴訟で判決は初。原告側は控訴する方針。無償化制度は、民主党政権時代の2010年4月に施行された高校授業料無償化法で導入。公立高以外の学校には就学支援金(1人当たり原則年11万8800円)が支給され、生徒の授業料に充てられる仕組み。省令で、外国人学校文部科学相の指定を受ければ対象となると定められた。政権交代後の13年2月、文科省は、国内外の報道や公安調査庁の報告書などを根拠に、朝鮮学校について「北朝鮮在日本朝鮮人総連合会朝鮮総連)との密接な関係が疑われ、就学支援金が授業料に充てられないことが懸念される」として、広島朝鮮を含む10高級学校を不指定。判決で小西裁判長は、国の判断を追認し、「裁量の範囲を逸脱したとはいえない」と認定。広島地裁などの過去の民事訴訟の判決を挙げ、「朝鮮総連の強力な指導の下にある者が、総連のために学園の資産を流用した過去がある」とも指摘。原告側は「朝鮮学校だけを除外するのは不当な差別だ」として、法の下の平等を定めた憲法に違反しているとも主張していたが、判決は「学校の運営に適正を求めるのは当然で、不合理な差別とは言えない」と退けた。判決後、原告・弁護団は記者会見を開き、「朝鮮学校の子供たちへの差別をあおる判決だ」と批判。(読売)