かいふう

近未来への展望や、如何に。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「日本人とユダヤ人」は、ネットオークションで如何ほどか?

ユダヤ人の単体、もとへ。団体がこの国の殊勝、もとへ。首相を表敬訪問した。その写真が、ニュースとして、全世界に即座に配信されるは、インターネットを介して、も含めて。ありがたい。たった一枚の写真でさえ、そこに映る面々の彼ら、その表情の内実を。…

ならば、ボランティアはどう確保されるか。

先月末、東京有明ビックサイトで開催の第44回国際福祉機器展に行った。嚥下障害から肺炎。介護ベッド使用時の角度ある食事。そして、電動車椅子等の移動用機器。納入実績ある介護付き有料老人ホームの職員が講演による、ベッドメーカーとのコラボ発表。個…

衆院選の集計結果、を受けて。

時の政権首相が、「【国難】突破解散」と為したのだから。 結果、「憲法改正」へ向けて。与党が握る「キャスティングボード」の勢力数、にわかに、眼の前の霧が晴れたかのごとく。地平線が開けた感がする。 まさに、【内憂外患】の状況である。予断を許さな…

あの時、即ち「サイゴン陥落」、&「米軍撤退」。そのシュミレーションはもう使用不可、でしょう。

「船頭多くして船山に上る」 「ベトナム戦争」で検索すると。「ハーツアンドマインズ」という当時のドキュメンタリー映画がある。ああ、断片で、幾つも視た。それらが編集されて、長編で後世の観客に視聴される訳だ。カラーで撮られたインドシナ半島の森林は…

それでも「希望の党」は旅立つ。

帰国した彼女は、新党員の若手に少しの詫びと、結束を呼び掛けた。 投票時間終了間際まで、室内から施錠してでも。どうして、都知事室内でアリバイ造りをしなかったのだろうか。不夜城の灯火がこの国最大の平野に色とりどりに点在するを。大粒の涙が眼を覆っ…

即ち、【拉致被害者】帰還の為の「憲法改正」でもあり。

「憲法改正」に拘るは、二点ある。一つは、戦後70年経て、【外患】がヒタヒタ接近して来ているにも拘わらず。それらに不感症か、気付かないフリか。ところが隣国半島の輩どもが、恫喝ミサイルをかくも頻度で頭上飛来させれば。【国難】です。 もうひとつは…

産経新聞:「朝鮮半島有事の際に拉致被害者をめぐり自衛隊の活動を認めるか」各党の回答全文

アンケートの対象政党は、以下である。 自民、希望、公明、共産、立民、維新、社民、日こ、幸福、大地。 このうち、投票して。即解決へ向けて、具体的に活動を生かせるは、解散前までの構成議員党員の声々からして。自民、それに日こ。拉致被害者帰還に尺力…

東日本大震災等の被災地、就業の在り方。

特に母子家庭等の、居住家屋内での副業として、活用できないだろうか。ハード面の敷設とか、操作技術とか。課題は数あるのだけれども。某組織は、その意欲を公開表示してるんだけど。現地では、雇用は厳しい事だし。

プレジデント社がらみで、2件読む。

〇改憲に「自衛隊」の3文字が必要ない理由 篠田英朗『ほんとうの憲法:戦後日本憲法学批判』(ちくま新書、2017年) 安倍自民党総裁は3項追加の加憲だが、篠田教授はその必要無し。改憲では、同調。 しかし、その党総裁ですら、「朝まで生テレビ」の彼には…

アメリカ大統領が訪日時、拉致家族会と面会、を言及。

先日、都内三田、友愛会館での帰国報告会にて。拉致担当兼国家公安委員長の山谷えり子議員の基調講演は、歯切れよく明るかった。 過日、参院委員会での、横田早紀江さんへの質疑では、もの悲しい口調で、どこかでよく聴いた声。その場には、当選果たした青山…

『昨日でも、今日言っても。そして明日云うにしても、キョウ言。』

国政選挙が始まった。【国難】を鑑みて。各党連れ連れ、もとへ。それぞれ思惑やら、推測やら、ファーストも、リングの周りにはセコンドも。そしてエキストラも、エトセトラも飛び交うだろう。 某通信社、もとへ。坊痛心者も、『タカクラ□健・忘症』。老骨に…

ポニーテイルの、少女は言った。「芸大♩」

校内で、その域内を、水を得た魚のごとく、溌剌と動いてる女生徒が、眼に止まる。何でだろう、と気にするが。無帽、もとへ。無謀にも訪ねて、教育者の娘と知る。そういう訳か。当時、小学校の教員には、ピアノが弾けて、水泳が平泳ぎで200M、も要件だった。…

加工食品直売店、とでも呼ぼうか。地域のメンバー その1

数年前から、「○○パスポート」と表紙のハンドブックが市販で、その本を持参で割引が効く、消費税増税と相殺の、外食代軽減策が巷を闊歩してる訳あり。 熱中症対策ではなかろうが。暑い夏。店舗内からアイスクリーム頬張り、ガラス窓から、通行人が道行きを、…

ルカによる福音書第二四章一三〜二一

たった一枚の写真を見て、至上の祝福を体現してる人、を見るは、そんなにあるものではないだろう。今では、ネット上に、そんな写真を、であるが故に、シェアして、公開してくれる方々も居る。彼らの、数枚のカットだけでは、満杯の笑顔、その理由も、そして…

5分という時間差。

先日、ある集会に自由参加で、JR路線で行く事にした。その路線は通勤時利用してたので、熟知してる。ただし今回午後なので。案の定、快速3本連続故、特快も通勤快速も無い。それでもって、すぐの快速に乗車。もう本能的、優先席の乗車口。その車両後部の…

30分という時間差。

先日、ある展示会に自由参加で、ある施設に宿泊し、翌朝、チェックアウトに30分早く出た。カウンター越しの係員が、それを否定的に発言するを、聞いた。その日も展示会参加と思ったのだろう。 連結車両に乗り、中継地点で下車後、違う路線に徒歩で向かう。…

家族会・救う会・拉致議連 訪米報告。

平成29年10月5日(木) 午後6時半〜8時半 開場6時 友愛会館9F大ホール(03-3453-5381) 参加費1000円(事前申込み不要) 主催:救う会東京・救う会全国協議会 - 先日のトランプ大統領の国連演説も、訪米した陳情団の強固な抗議、意志表示の成果だ…