かいふう

近未来への展望や、如何に。

祝日

f:id:kaihuuinternet:20190501005331j:plain

日の丸


「即位礼正殿の儀」
ワンセグ中継

NHKさんに、この日に為の、視聴料徴収だったか。

丁度、前回から、30年「ローストジェネレーション」がこびりつく私には。そのフレーズの出処。即ち、その語彙を初めて小説で使用した大作家。彼の母国。即ちアメリカ。

その国に、気を使ってるな。先ず、そう感じた。

日常で、西暦と、和暦を。並用して、久しい

この30年間。何があったか。疲労と加齢が勝って。思い浮かばない。

実は、今日は平日、と想い。それなりの用意をしてたら、はぐらかされた。

もらったカレンダーにも。確かに、「即位礼正殿の儀」と朱色で印字されてある

祝日に、赤字は無い。非経済用語でなければならぬ。国民統合の象徴たる、そのように目出度い、特別な日だ。

30年前、記憶をたどれば。当時もすでにカラーで。式場への廊下を参る皇后陛下十二単衣を、テレビカメラが、小津安二郎ばりのローアングルで撮ってた。

時の首相が「万歳!三唱」には。やはり、反射して、倣った

前回さえ知らず逝った、彼ら。その『遺言』とも言うべき、「歴史、伝統、文化」なるもの。それを確認した。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

来賓の海外各国元首、国王が着席の大広間。その真正面に、シンメトリーの様に荘厳華麗な建築美の和風御殿。その向き合った白い玉砂利かの広い空間の悠久。色とりどりの錦の御旗が並ぶ。

それが千年の時の流れ。

さぞかし、対面列席の各国来賓も、それをば十分観賞なさったでしょう

この後。

先程見た、遥か前方の奥。「高御座」、「御帳台」、その天皇皇后両陛下が、

「饗宴の儀」

洋装礼服にて、楽しい会食を共にするのですから

その体験は語り草ものですよ!!

---------------------------------------------------------------------------------------------

 「饗宴の儀」なるもの。数回行われる。160億の費用だそうです。

天皇陛下に恭順して。「御帳台」の帷が左右に開かれ。皇后陛下が初めてのお顔を見せた時。その黒髪かつらの冠、デザインは着ける本人が意匠。十二単の表、若草色の縦帯柄も、気に入りました。