かいふう

近未来への展望や、如何に。

2007-08-06から1日間の記事一覧

勇み足でマスコミに土。

福岡市で2003年に起きた一家4人殺害事件を巡り、「週刊文春」の記事で犯人扱いされ、名誉を傷つけられたとして、被害者の実兄夫婦が、発行元の文芸春秋などに2000万円の賠償を求めた訴訟の控訴審判決が6日、東京高裁であった。一宮なほみ裁判長は…

厚生労働省、75歳以上の医療保険制度上限は年間50万円。

厚生労働省は、75歳以上の後期高齢者を対象に2008年度に創設する医療保険制度について、保険料の上限を年間50万円とすることを決めた。6日に開かれた都道府県担当者らの会議で示した。新制度は、低所得者の負担額を軽減したのが特徴だ。新制度を運…

地震列島、その21。公立小中学校施設で、震度6強で倒壊する危険のものもあり。

全国の公立小中学校の校舎や体育館のうち、震度6強の地震で倒壊する危険性の高い施設が計1万1659棟に上ることが6日、文部科学省の専門家会議による推計で分かった。これは全12万9559棟の9%にあたり、同省では「極めて深刻な状況」として、「…

IAEAが柏崎刈羽原発の現地調査。

国際原子力機関(IAEA)の調査団6人が6日午前、新潟県中越沖地震で被災した東京電力柏崎刈羽原子力発電所に到着し、現地調査を開始した。地震で原発が実質的な被害を受けた世界初のケースだけに、IAEAのエルバラダイ事務局長が、調査団派遣を日本…

「被爆者の哲学」とは。

広島市中区の原爆ドームそばを流れる元安川で6日夜、原爆死没者を慰霊する「灯籠(とうろう)流し」があり、白やピンク、黄色など約1万個の鎮魂の淡い光が水面に揺れた。午後6時ごろから、遺族らが、平和の誓いや犠牲者への追悼の思いを込めた絵などを描…