かいふう

近未来への展望や、如何に。

2007-05-25から1日間の記事一覧

ミャンマーはどうなる

【バンコク=田原徳容】ミャンマー軍事政権は25日、ノーベル平和賞受賞者で同国の民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさん(61)の自宅軟禁を1年延長し、本人に通告した。同国情報省筋が明らかにした。スー・チーさんの軟禁期間は、2003年5…

衆院決算行政監視委員会、総裁が兼業を示す。

日本郵政公社の西川善文総裁は、25日の衆院決算行政監視委員会で、松下電器産業やTBSなど6社の社外取締役や社外監査役の報酬を、総裁に就任した4月にさかのぼって返上することを表明した。民主党の枝野幸男議員が、「職務に専念する社会的責任がある…

高齢化社会の到来.その5。東京都、介護保険法に基づく業務改善命令。

東京都足立区の有料老人ホーム「第3シルバータウン」が高齢者に不適切な身体拘束をしていた問題で、都は25日、同施設に介護保険法に基づく業務改善命令を出した。また、運営会社の「白十商事」(足立区)が開設する有料老人ホーム6施設の介護報酬の過大…

労働紛争の相談件数、2006年度は18万件超え、更新。

全国の都道府県労働局や労働基準監督署などに寄せられた、解雇や賃金カットなどの労働紛争の相談件数が、2006年度は18万件を超え、過去最多を更新したことが25日、厚生労働省のまとめで分かった。戦後最長の好景気を迎えながらも、労使間の紛争が依…

改正パートタイム労働法が可決。

正社員並みの労働条件のパート労働者について、給与などの面での差別的待遇を禁止することを柱とした改正パートタイム労働法が、25日の参院本会議で与党などの賛成多数で可決、成立した。来年4月1日から施行される。同法は、再チャレンジ支援策の一環と…

社会保険庁の改革.その19。首相が衆院厚生労働委員会で、「公的年金の支給漏れ問題」対策を表明。

安倍首相は25日の衆院厚生労働委員会で、保険料の納付記録が年金額に反映されない「公的年金の支給漏れ問題」に関する政府・与党の対策を明らかにした。時効となる過去5年を超える支給漏れも、全額補償する救済法案(議員立法)を秋の臨時国会に提出する…

9.11同時テロ、粉じんによる病死をテロの犠牲と認定、は初。

【ニューヨーク=佐々木良寿】米ニューヨーク市検視局は、2001年9月11日の同時テロで世界貿易センタービルが崩壊した際に、現場近くで粉じんを吸い込んだのが原因で死亡したとする遺族の訴えを認め、「テロの犠牲者」と認定した。粉じんによる病死を…

アスベスト(石綿)被害、2006年度の労災認定。

アスベスト(石綿)による肺がんと中皮腫(しゅ)を発症した労働者のうち、2006年度に労災認定された人は1796人で、05年度の2倍を超えたことが25日、厚生労働省のまとめで分かった。前年度の4倍近くとなった05年度に続く急増ぶりで、同省は…