かいふう

近未来への展望や、如何に。

天皇、皇后両陛下が「歌の広場」を訪れる。

【タリン=井上茂男】天皇、皇后両陛下は24日正午(日本時間24日午後6時)前、スウェーデンからバルト3国最初の訪問国エストニアの首都タリンに到着された。両陛下が旧ソ連邦を訪問されたのは初めて。

両陛下は歓迎式典に続いてイルベス大統領夫妻と会見、大統領夫妻主催の午餐(ごさん)会で天皇陛下は「(バルト3国が)1991年、旧ソ連邦からの初めての独立国となったとの報(しら)せに接し、歴史の大きな流れに深い感慨を覚えたことを思い起こします」とスピーチされた。

エストニアの人たちは歌うことで独立を唱え、91年8月の独立回復は「歌う革命」と呼ばれている。両陛下は、5年に一度、30万人もの人が集まって歌の祭典が開催される「歌の広場」を訪れ、3700人の子どもたちの澄んだ歌声を楽しみ、大歓声に何度も手を振って応えられていた。

広場には4000人の市民が集まるなど両陛下の訪問に対する関心は高く、広場の様子は地元テレビで生中継された。(読売)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【リガ=井上茂男】ラトビアを訪問中の天皇、皇后両陛下は25日午後(日本時間25日夜)、ナチス・ドイツ旧ソ連の占領時代をテーマとした「占領博物館」を視察された。

両陛下はラトビアの人々が経験したシベリア流刑の強制収容所の再現コーナーや、ナチス・ドイツ占領時代の写真コーナーなどの展示を見て回られた。

この後、ラトビア大学を訪ね、現代言語学部アジア学科の日本学コースの学生らと懇談、天皇陛下は「日本語を勉強し、日本とラトビアとの理解と友好関係が増進されるよう祈っています」とあいさつされた。

26日にはリトアニアの首都ビリニュス入りされる。(読売)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ミュージカル映画サウンド・オブ・ミュージック」♪の野外
劇場でのトラップ一家とマリア、そしてナチ親衛隊をソデにしての
オーストリア市民との大合唱。
それの再現、と当時受け取りました。音楽の力、合唱する力。
『十代で「サウンド・オブ・ミュージック」♪を視聴しなさい』
これ、自分の遺言です。