神奈川県内を走行中の東海道新幹線の車内で昨年6月、乗客の男女3人を殺傷したとして殺人罪などに問われた無職小島一朗被告(23)の裁判員裁判の判決が18日、横浜地裁小田原支部であり、佐脇有紀裁判長は求刑通り無期懲役を言い渡した。
「死刑ならぬよう」事件計画 新幹線殺傷で被告人質問―横浜地裁支部
判決で裁判長は、一生刑務所に入るため無差別殺人を決意したとする動機について、「あまりにも人の命を軽視し、自己中心的で身勝手」と非難。男性を78回も切り付けるなどして殺害した状況は残虐極まりなく反省の態度もないと指摘し、死刑か無期懲役の選択が妥当だとした。
「猜疑(さいぎ)性パーソナリティー障害」との精神鑑定結果についても、大きく考慮すべきでないとする一方、被告の年齢などを理由に、「死刑がやむを得ないとまでは言えない」と述べた。
証言台で判決を聞いた小島被告は、裁判長から控訴手続きの説明を受けると「控訴はしません。万歳三唱します」と叫び、職員らの制止を振り切って両手を挙げて万歳三唱した。被告は公判でも「永遠に刑務所にいたい」などと述べていた。
判決によると、小島被告は昨年6月9日夜、新横浜―小田原間を走行中の「のぞみ」車内で、女性2人をなたで切り付け、制止した兵庫県尼崎市の会社員梅田耕太郎さん=当時(38)=を殺害した。(時事)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
最高裁まで行くのだろう。
個人のモラルなら、主観だ客観だで、済む。
『殺人犯』という個人。その扱いに、個人が説教、抗議しても。それだけでは何にもならん。故に、法の支配。その国家の形態を介して。斯様に、結審までする。
疲れて。裁判の進捗そのものを追跡、止めても。
若くして亡くなった、被害者の彼。記憶に留めよう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
判例なるもの。裁判官は、担当する際、資料はあるから。綿密に調べるだろう。
この事件でも。最近の類似事件から、推測、熟慮して。考慮の材料にする。
すると。事件記者、すなわちマスコミサイドからだって。そうするわな。
比較して、記事を書く文章を推敲するのだろう。
そういう記事も、見た。
それは、私も関心を持った事件で。松戸市の女子学生殺害事件。アパート2階。外壁をよじ登って。そこから、犯行現場のベランダに跳び移り。室内に侵入、犯行に及んだ。
今回の判決の裁判官は、法廷内スケッチからも、女子だろう。記者もデスクから任されれば、女子。サラリーマンの女子記者が、自分から申し出て、傍聴に通うか。知らん。
白樺、もとへ。然らば、公務員たる女子裁判官。彼女が自己推薦は、なお考えられん。
いずれにせよ。被告人は、家出直前まで、祖母に養子なのだから。お上の上司は、裁判官栽判を踏まえて。選任したのだろう。
法文系でも。私の発想は、文系に近い。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
それでだ。松戸の女子学生殺害事件。被害者サイドで、何故。彼女は、その死。
経緯を辿る。園芸学部、寮でなければ。近場の通学に土地勘を選ぶは、普通。
私、文系の発想。なので、何故か。「言霊」にこだわる。事件は、勿論、法律の領域なのだが。推理小説の方が、無難。でしょ。でも。「コトダマ」には、トラウマでなく。拘る。
被害女子学生、その名が、ユカリ。すぐ近く。ユーカリヶ丘がある。本人なら、それがあっても。
自称、クリスチャンの端くれ。「ヱマオ」に、ユカリ。
そうやって。恐ろしい真実に、殺害された若い美しい女。
彼女も、「記憶ある人びと」として、記憶に留める訳です。
云わば、極私的「過去帳」と呼んでも、構わない。