かいふう

近未来への展望や、如何に。

ある時代

南高梅と、南高梅。

一昨日の、残映整理。

 

それは、残業でもなければ。残務でもない。

残業も残務も、嗅覚に譬えれば。ビジネスの臭い。

匂いとも違う。

この国の就労形態が、妥当で、効率的か。わからない。勤めた企業が、新聞の募集欄。縦数センチ、横1センチ未満。「おセンチにも、なれんわ。」。

失業給付を、得んが為。仮装面接でも、一応背広着ていく。

よって。「就職氷河期」なる紙面、見ても。世代交代後の彼ら、であって。

そういう年代に遭遇してしまった彼らに。だからと、共感も同情も覚えないのです。

我われは、間口の狭い会社の玄関に、応募者殺到。そのイメージ。

 

サービス残業」。マスコミにも、キャッチコピーが得意な方、居られる訳で。

「宿明け」に、臨時で有料はあったけれど。企業のタテマエの、無給残留の事でしょうね。

「残務整理」も、覚えてる。視覚での、それだから。前世紀末の市場バブル。

列島4大証券の一角、山一證券が経営破綻。社長の涙ながらの釈明記者会見。「社員は、悪くないんです。」

それで、担当部署の係員が、「残務整理」とやらで。かなり、長期間付き合わされたんだろうな。戦後、その登録商標の同社。二度目の破産らしく。会社更生法もない。二度までは、クリスチャンでなかろうと。肝に銘じる。

それでも、約半数程の社員。外資系も吸収して。大企業が肩書、スゴいとおもった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最近では。コロナ禍下

国や地方自治体からの要請で。飲食店が営業時間の短縮。

時給いくらで、募集貼り紙、見掛けるようになった。

つい先日まで。腕に自信のプロのシェフが、店内厨房で客席注文に追われる大忙し。

それが、今では。奥さんパートで外出。働きたいプロが、子供たちに家庭料理を作ってる。

そういう皮膚感覚って、つらいでしょ。

-------------------------------------------------------------------------------------

 残映整理とは、何ぞや。

強烈なイメージが視覚に焼き付いてしまった。

盲点突かれた、とも違う。