かいふう

近未来への展望や、如何に。

ある日

絵のないマンガ その8

1.『奇矯するのか、ミゲル。』四人のひとりは言った。

  お主は、何を聴いたというのだ。誰からか。

  その者は、何処の国の言葉を口に出したというのだ。

2.『帰郷するのか、ミゲル。』四人のもうひとりは言った。

  お主は、誰を見たというのだ。何処でか。

  あの者たちがひとり、お主が母に描くも似ていたというか。

3.『棄教するのか、ミゲル。』四人の更にもうひとりは言った。

  我らを送り出した殿が、そのような事するまい。たかが硝石と交換等と。

4.『逃げるか、ミゲル。』余人の彼が言った。

  わたしはノンカソリックだから、云える。

  奴隷として売られたが、大和撫子らであっても。

  思い出すは桔梗が名の少女を。

  夢々、口頭試問も逆さ磔。汝が三兄弟を信ずるなかれ。

  『絵のないマンガに踏絵は要らぬ。』

________________________________

________________________________

 

世に。教科書と、参考書とは、違う。

白樺。もとへ、然らば。何が教科書で、どれが参考書なのか。

検定が権威、準拠の認定。誰が、何時、定めたのであろうか。

はなはだ、不確実、おぼつかない。

--------------------------------------------------------------------------------------

それで。例えば、学会を意識してか。それに所属をよくする者は、己が著作の末尾に、

<参考文献>なる表示で、系譜の本を、記載する。

それとて。読了を、誇示か。

オリンピックを目指す、明日をも知れぬアスリートが。何処そこのマラソン大会参加で、完走しました。その類なら、裾野に無数にいる。

老化防止、介護保険は払っても。消費する側には、延命でもってその日を遅らせたい。

殊勝な心掛けだ。それだけで、マラソン優勝は度外視。大会数積算で、ギネス目指す目標も、浮かんで来るやも知れぬ。

小林秀雄ではないが、「様々なる意匠」ですか。

________________________________

それで、私は。教科書検定する者でなく。学会なる者でもなく。

あくまで。雑学移動の在野の者として。

参考が雑多。それらを、再掲して。対誤解答とします。

<参考> 「キリストは信じても、クリスチャンは信じるな。」遠藤周作

     「世界は美しい。」第二次世界大戦時、ユダヤ強制収容所のされし者のひとり。狐狸庵こと遠藤周作が引用。

     「キリシタン大名」某点字講習にて。修了後、参加者に配布された点訳対象本に記載が一冊。紅一点ならぬ、白一点が私が為に選択されたと思しき書名。

当時、利用頻度。並びに、貸出効率と使用具合からして。聴覚テープの方が、有効度が高い、と勝手に判断。点訳作業には結果、不参加。

     「浦上天主堂」、「大浦天主堂」見学。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~