かいふう

近未来への展望や、如何に。

ある時代

日の丸

大東亜戦争」とは。歴史とは。

この国は、どうなるのだろう。

_________________________________

_________________________________

youtu.be

____________________________________

令和の時代の、若い世代に。是非、視聴していただきたい。昭和の時代からの、有識者。彼らが体験、経験の、 貴重な証言である。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

___________________________________

約、60年程前、十代後半が少年。「ジュニア版 太平洋戦史」を手にした。

全6巻、監修者は、伊藤正徳。巻ごと、著作担当者が、数名。分担記述が、むしろ良心的に、思えた。

書名が、意味など、問う、年代でも無い。TV民放で、「チャーチルの大戦回顧録」等、放映されてあったし。

前年は、日米初の、衛星放送。それが、何と。「ケネデイ大統領暗殺事件」の実況中継ですから。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

リーダーズダイジェストで、ハードカバー「第二次世界大戦秘話」も購入。

ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」♫のLP盤発売も、相まって。

かなり、受験科目が素地は、確保した。

 

どうにか、眼前に出現がキリスト教会。儀式経た故、細々でも、棄教した憶え無し。

依って、端くれでも、生きてる。

------------------------------------------------------------------------

「令和」時代は、シニアで、物事判断せにゃ、あかん。

私鉄沿線、独り撮り鉄。向かって来る回送の表示、をスマホ納めて。

回想と、「邂逅」が途中。その辺に居るんだ。

「邂逅」の看板付けた、中小企業が店舗。あれは、葬儀社だろうよ。

『ヱマオ』が、昔々在った。同じ県内が、過去に過ぎない。

 

九十九蛍も、東日本大震災津波で、潮水を被って、絶滅したんだろう。

その、畦道も、田んぼもな。

誰かが、他県から。移植して、以降。九十九蛍が復活、その話。届かへん。

蛍が数え方など、よう知らん。

キリスト教が、喩えを使えば。頭が相応しいにせよ。

 

九十九里浜なら。九十九匹がホタルを救うより、1頭が、羊

これも、喩えか。障がい者だろうよ。個人だろうが、社福法人だろうが。

津波が来る前に、消滅してたなら。要らぬ心配、為ずによかったが、解答。

__________________________________

kaihuuinternet2007-03-11


        つくもホタル♪      詞曲:ピーマン     

1.海はいつもそこにあると
  潮風たずね言葉失くしすわる
  ふいて波間に ふいて波間に
  黙って消して砂のあと

  どこにも行きたくない  どこにも帰りたくない
  この海に そこ畦に   ひかる ひかる

  あけた窓に群青ひろがり
  髪は巻いて夜とささやく ♪

2.海はいろをかえずあると
  しょっぱい松にせもたれてみても
  ルージュにチップ 頬ばりながら
  輪を描(か)く船をみていた
  どこに行ってもいい  どこに帰ってもいい
  この夏に きみ指に   ともせ ともせ
  さしだすほど群青ひろがり
  向う星が今とこたえる ♪
  岬満ちて群青ひろがり
  同じになった灯台(あかり) 告げる ♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~