かいふう

近未来への展望や、如何に。

ある時代

日の丸

 

文化勲章親授式

この国は、どうなるのだろう。

_________________________________

_________________________________

松本白鸚氏も、受賞。

関東は、首都圏。区自治体が、ひとつ。有数の農協さん、そこから観劇券を配布され。それでもって。帝国劇場に、歌舞伎入門の、「白波五男男」を観た。初代白鴎の父と、弁天小僧役の現白鴎が、共演。私が、キャラで。教室やら。劇場も。最後部、客が入り具合まで、全体見るが、好きで。そういう者故。

それで、ラストが、勢揃いの啖呵切る。

それまでの、中程。若い、市川染五郎で、舞台中央。「知らざー、云って、聞かせやしょー。」。男が、千両箱あるよな。女装して、一応義賊。当時両替商が商人を、詐欺まがい。そういう台本ですから。後年、鼠小僧次郎吉が墓前、参拝したし。彼は、単独ですけど。時代は、江戸。庶民が味方。

__________________________________

松本幸四郎時代。「ラ・マンチャの男」♬、にライフワーク。

米国は、ブロードウェイ。乗り込んでの、初挑戦。「見果てぬ夢」♪も、名曲。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

同じ、先輩には。「屋根の上のバイオリン弾き」♬、大衆部門初の文化勲章森繁久彌が御大も居る。毎度、彼は、原作者をして。「あなたは、ユダヤの気持ちがわかる。」とまで、言わしめた程。「サン ライズ・サン  セット」♩国民栄誉賞、受賞。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ラ・マンチャの男」♬は、ドン・キホーテが原作。これは、カトリックでしょう。「心意気」という、言葉が出て。

東日本大震災、以降。彼がファンの方から、東北港湾で水揚げされた。

秋刀魚が送られて来て。美味しく、舌鼓を打って食した。

 

___________________________________