かいふう

近未来への展望や、如何に。

2008-01-01から1年間の記事一覧

それ、デモエピ?北海道浦河沖からで、震度4。

それ、デモエピ?CO2条例知事「全国へ」。全会一致で成立、削減量割り当て課題。

二酸化炭素(CO2)の排出を大規模事業所に対して規制する、全国初の条例が25日、成立した。都議会の与野党すべてが賛成した。可決後、石原知事は「日本の大都市全部に(同様の制度を)整えてもらいたい」と、全国の自治体に協調を呼びかけた。自民党の…

それ、デモエピ?JA全農たまご、ブランド卵を1個当たり約3円値上げ。

鶏卵最大手のJA全農たまご(東京都新宿区)は25日、8月1日からブランド卵を1個当たり約3円値上げする方針を発表した。今後、スーパーなど小売店と本格的な交渉に入るが、すべて価格転嫁されれば店頭価格は10〜13%程度値上げされる。ほかの鶏卵…

それ、デモエピ?東京地検特捜部、ベトナムに係わる捜査。番外編

大手コンサルタント会社「パシフィックコンサルタンツインターナショナル」(PCI)が、ベトナムでの政府開発援助(ODA)事業の受注を巡り、同国の政府当局者に現金2千数百万円のわいろを提供していた疑いのあることが分かった。東京地検特捜部では、…

それ、デモエピ?沖縄県は「慰霊の日」、碑には128人が追加。

沖縄県は23日、「慰霊の日」を迎えた。沖縄戦の組織的戦闘の終結から63年。糸満市摩文仁(まぶに)の平和祈念公園では「沖縄全戦没者追悼式」(県主催)が開かれた。仲井真弘多(ひろかず)知事は「戦争の記憶を正しく伝えること、二度と戦争を起こしてはな…

それ、デモエピ?20人に原爆症と認める、長崎地裁判決。

原爆症の認定申請を国に却下された長崎県内の被爆者27人(うち8人死亡)が国を相手取り、却下処分の取り消しと1人300万円の損害賠償を求めた第1次集団訴訟の判決が23日、長崎地裁であった。田川直之裁判長(須田啓之裁判長代読)は肝機能障害の原…

「世田谷フォーラム」で、横田夫妻の講演会。

5月26日(月)付けで、「世田谷区教育委員会」様より、後援の許可をいただきました。第7回世田谷フォーラムにおいて、「拉致問題」を取り上げた。一切の政治色を排し、人権擁護の観点から、横田滋・早紀江ご夫妻をお招きして、偽らざる心境をお伺いし、…

それ、デモエピ?クリック募金、2億達成記念チャリティソング♪を聴く。

クリック募金とは、クリック募金サイト上の募金ボタンをクリックするだけで、無料で募金ができる仕組みです。あなたに代わって、スポンサー企業が寄付をするのであなたには一切お金がかかりません。 クリック募金によるNPO支援や、企業とのコミュニケーショ…

それ、デモエピ?「Opera」、と「Firefox」。

Mozilla Japanは2008年6月17日,米国時間の同日に公開するWebブラウザの新版「Mozilla Firefox 3」の発表会を開催。新機能や機能強化ポイントを紹介し,今後の活動方針などを解説した。Firefox 3ではパフォーマンス,使い勝手,セキュリティ,標準への準拠,…

それ、デモエピ?雲間に満月をみる。

先日、対{迷惑メール}に、有料契約をした。 その対価として、スコアを数字%で、判定基準を個別メールごと、フィルターを掛けてくれる。 それで、ほとんど、雲間に満月をみるごとく、有用なメールは極少である。 - チンピラどもの相手するほど、生きるは長く…

『これじゃ、それをネタにイカ一郎さんも、タコ八郎さんとの、納涼ひとり漫才できへん』

燃料費の高騰を受け、全国いか釣漁業協議会(東京都)は、20道府県の小型イカ釣り漁船(10〜30トン)約900隻を中心に2日間の休漁を呼びかけ、17日から19日にかけて操業の一斉停止に入った。イカの価格は上がらずに燃料費だけが上昇する中、一…

それ、デモエピ?「YouTube」を楽しむ。

「JR吾妻線日本一短いトンネル 」 全長7.2m日本で一番短いトンネルです。群馬のJR吾妻線の岩島駅〜川原湯温泉駅間にあります。 - 他に、「渡良瀬渓谷鉄道トロッコ列車」、「JR信越本線 横川〜軽井沢」、「碓氷峠 Down-hill」など、 叶わなかった事を…

それ、デモエピ?日米共同研究機関「放射線影響研究所」について。

原爆投下による被爆の影響などを調査する日米共同研究機関「放射線影響研究所」(広島市、長崎市)について、日米両政府が設置した第三者委員会は18日、半世紀以上継続している被爆者の寿命調査などについて「(他の)国際機関が調査の質の高さを認めてお…

皇太子さま、移住100周年でブラジル訪問。

【ブラジリア=井上茂男】日本人の移住100周年にあたってブラジル訪問に向かった皇太子さまは、17日午後6時25分(日本時間18日午前6時25分)、首都ブラジリアの空港に到着された。政府専用機でニューヨークを経由して約21時間。皇太子さまは…

それ、デモエピ?社会保険庁の改革.その41。改組「日本年金機構」について。

社会保険庁を改組して2010年1月に設立する「日本年金機構」の組織体制について、厚生労働省がまとめた最終案が17日、明らかになった。設立時の総定員を、05年度末より約6000人減らして約1万7830人とし、このうち、正規職員は約4000人…

それ、デモエピ?ドクさん、ホーチミンで、8月、コンピューター修理販売会社を設立。

ベトナム戦争の米軍散布の枯れ葉剤の影響とみられる結合双生児で、分離手術を受けたグエン・ドクさんが、ホーチミンで、8月、コンピューター修理販売会社を設立する。 同国で約300万人が苦しんでいるとされる枯れ葉剤の被害者を支援するため、経営が軌道…

『メタボは「サンマの蒲焼」を食え』

市町村別で日本一のウナギの出荷量を誇る愛知県一色町の「一色うなぎ漁業協同組合」(大岡宗弘組合長)が生産履歴のはっきりしないウナギ70トンを、「国産」や「一色産」と表示して出荷していたことが17日、農林水産省や県などの調べでわかった。県は同…

それ、デモエピ?国連難民高等弁務官事務所からの報告。

【ジュネーブ=大内佐紀】国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)が17日発表した報告書によると、2007年末の世界の難民の数は、前年の約990万人からさらに増え、約1140万人となった。また、国内避難民の数も、前年の約2440万人から約26…

それ、デモエピ?厚生労働省、12人の認定。

厚生労働省は16日、原爆症認定の個別審査を行う原子爆弾被爆者医療分科会を開き、12人の認定を決めた。このうち6人が集団訴訟の原告だった。同分科会は、新基準の対象条件に入らない被爆者を個別審査して総合判断するもので、今年4月に新基準の運用が…

ポーランドの映画監督の邂逅。

NHK教育で、アンジェイ・ワイダ監督のインタビュー番組を視聴する。 最新作が「カチン」で、彼がこの作品にかける情熱と執念が知りたくて。 わかった。以前載せた、十代後半時、リーダーズ・ダイジェスト別冊「第二次世界大戦秘話」の「カチンの森の虐殺…

それ、デモエピ?米国の大統領選が近づく。

テレビ東京「HIDAKA REPORT」を視聴した。 前半は、現政府首席補佐官との対談。常連の政治評論家と日高義樹さんが、共和党員の彼から、その綱領を聴いた。 安全保障に力を入れる。経済における政府の関与を抑える。税金を低く抑える。 大統領選…

枝別れ、としての捉え方。

キルケゴールが、何故、哲学史において名を残したかを、わかった。入門として。彼の後輩たちが、その苦闘の足跡を認め、業績を評価し、口コミならぬ、書物で連綿と伝えたからである。その評価に、彼だけの出生の秘密、その煩悶をも加味したか、せぬか、知ら…

秋葉原無差別殺傷事件。と、たとえば目撃者。

東京・秋葉原で17人が死傷した無差別殺傷事件で、ナイフで襲われた12人のうち少なくとも6人が交差点内で刺された疑いが強いことが警視庁の調べでわかった。しかし、襲われた状況の詳細については、殺人未遂容疑で逮捕された派遣社員加藤智大(ともひろ)…

地震列島、その38。岩手・宮城内陸地震、は震度6強。

岩手・宮城内陸地震で、防災科学技術研究所の強震計観測網によって、揺れの強さを示す加速度の最大値は、宮城県栗原市で812ガルが観測された。阪神大震災の最大加速度818ガル(神戸市中央区)にほぼ等しい揺れだった。最近は地震計が全国各地に多数設…

それ、デモエピ?日本固有の藻類、から「サクラン」。

わずか1グラムで6リットルもの水を吸い込む新物質を、高級食材として知られる「スイゼンジノリ(水前寺海苔)」から抽出したと、北陸先端科学技術大学院大学(石川県)の研究グループが13日発表した。市販の吸水材より吸水能力が5倍も高く、保湿化粧品…

「13日の金曜日」.その5

本年唯一の、その日である。やはり、[拉致事件]である。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【ワシントン=宮崎健雄】アレグザンダー・アービズ米国務次官補代理は12日、北京で約9か月ぶりに開かれた日朝の公式実務者協議について、「具体的な結果は…

改正少年法が、参院本会議で可決。

少年事件に対する家裁の審判で被害者や遺族の傍聴を可能にする改正少年法が11日、参院本会議で可決、成立した。事件の詳しい真相を知りたいという被害者側の声を受けたもので、年内に施行される。国会審議で、12歳未満による事件は傍聴の対象から除くな…

仙台、大阪両高裁判決は、確定。

原爆症認定集団訴訟で、国に原告を原爆症と認定するよう命じた仙台、大阪両高裁判決について、全国原告・弁護団は11日、厚生労働省内で記者会見し、いずれも上告しないことを表明した。すでに国側が上告断念を表明しており、両高裁判決が確定することにな…

オウム真理教被害者救済法が、参院本会議で全会一致。

オウム真理教による一連の事件の被害者への損害賠償金が約6割も未払いとなっている問題で、遺族や被害者に最高3000万円の給付金を支払うオウム真理教被害者救済法が11日、参院本会議で全会一致で成立した。給付金は被害者らの申請に基づいて支払われ…

改正石綿健康被害救済法が、参院で可決。

アスベスト(石綿)による中皮腫(しゅ)や肺がん患者の救済を拡充した改正石綿健康被害救済法が11日、参院で可決、成立した。2009年3月までとされていた申請期限を12年3月まで延長することや、労災申請の時効(死後5年)を過ぎた遺族についても1…